2015年 03月 13日
精一杯、目一杯 |
ヒヤシンス、側を通るとほんのりと甘いいい香り♡
水仙もたくさん
精一杯咲いている
私のほうがきれいよとか
私の方が太陽がたくさんあたるのよとか
あぁ、もうちょっといい土だったら、もっときれいに咲けるのに
なんてこともきっと考えずに
植物はでてきた場所で、精一杯咲いているのだから、
こちらも目一杯楽しませてもらおう。
今日も庭主は特権乱用なのです(笑)。

にほんブログ村
■
[PR]
by wilmslow
| 2015-03-13 10:52
| ガーデニング
|
Comments(2)

こんにちは、
3月中旬ですが融けたと思った雪が又振りましたよ。
ちょっとがっかり状態です。
ヒヤシンスのお花大きいですね。
植物は一度根を下ろすと一生そこから動けないのですね。
たまに人の手で場所を移してあげるのは選ばれて庭に咲く幸せな花達ですね。人は1日たりとも動かずにいられない生き物、
植物にも移動する楽しさを作ってあげたいです。
春を待ちきれずに部屋に入れて樹形剪定をした鉢植えのジュビリーセレブレーション葉が伸びて20日目を過ぎた頃つぼみがついてきました。
窓辺で日を浴びていますがこのままにするしかありませんね。
春の花が沢山咲いてるお庭良いですね~♪
3月中旬ですが融けたと思った雪が又振りましたよ。
ちょっとがっかり状態です。
ヒヤシンスのお花大きいですね。
植物は一度根を下ろすと一生そこから動けないのですね。
たまに人の手で場所を移してあげるのは選ばれて庭に咲く幸せな花達ですね。人は1日たりとも動かずにいられない生き物、
植物にも移動する楽しさを作ってあげたいです。
春を待ちきれずに部屋に入れて樹形剪定をした鉢植えのジュビリーセレブレーション葉が伸びて20日目を過ぎた頃つぼみがついてきました。
窓辺で日を浴びていますがこのままにするしかありませんね。
春の花が沢山咲いてるお庭良いですね~♪
水面さん、こんにちは♪
気がつくと、もう3月も中旬!
そちらはまた雪が降ったのですねぇ。長い冬を過ごすと、それだけ春が来るのが待ち遠しいですよね。
>植物にも移動する楽しさを作ってあげたいです。
うふふ、私一瞬植物が移動する姿を想像しちゃいましたよ。ヒヤシンスが大きな頭を抱えながら、よいしょよいしょと自分の好きな場所に移動する姿(笑)。
植物は雑草もそうですが、風で飛ばされて着地した場所や、鳥からの落し物の場所で生まれても、または人の手で移植されても、その場所で芽をだして花をつけて実を結ぶんですよねぇ。時々、こんなところでも、というような場所に生えているのを見て、すごいなぁって思います。
水面さん、お家の中のジュビリーセレブレーションにもう蕾がついたのですね!家の中はきっと陽射しもよく、ぽかぽかなのでしょうね♡
ジュビリーセレブレーションは2~3年前のコメントで確か今度お迎えするっておっしゃっていましたよね?
その時にお迎えされたものでしょうか♡
気がつくと、もう3月も中旬!
そちらはまた雪が降ったのですねぇ。長い冬を過ごすと、それだけ春が来るのが待ち遠しいですよね。
>植物にも移動する楽しさを作ってあげたいです。
うふふ、私一瞬植物が移動する姿を想像しちゃいましたよ。ヒヤシンスが大きな頭を抱えながら、よいしょよいしょと自分の好きな場所に移動する姿(笑)。
植物は雑草もそうですが、風で飛ばされて着地した場所や、鳥からの落し物の場所で生まれても、または人の手で移植されても、その場所で芽をだして花をつけて実を結ぶんですよねぇ。時々、こんなところでも、というような場所に生えているのを見て、すごいなぁって思います。
水面さん、お家の中のジュビリーセレブレーションにもう蕾がついたのですね!家の中はきっと陽射しもよく、ぽかぽかなのでしょうね♡
ジュビリーセレブレーションは2~3年前のコメントで確か今度お迎えするっておっしゃっていましたよね?
その時にお迎えされたものでしょうか♡